Manpages

名 前

rsh — リ モ ー ト シ ェ ル 書 式
rsh
[−Kdnx] [−k realm] [−l username] host [command] 説 明
rsh
は コ マ ン ド command を ホ ス ト host 上 で 実 行 す る 。

rsh は 標 準 入 力 を リ モ ー ト コ マ ン ド に 対 し て コ ピ ー す る 。 ま た 、 リ モ ー ト コ マ ン ド の 標 準 出 力 を rsh の 標 準 出 力 に コ ピ ー し 、 リ モ ー ト コ マ ン ド の 標 準 エ ラ ー を rsh の 標 準 エ ラ ー に コ ピ ー す る 。 interrupt, quit, terminate の 各 シ グ ナ ル は 、 リ モ ー ト コ マ ン ド に 通 知 さ れ る 。 リ モ ー ト コ マ ン ド が 正 常 終 了 し た 場 合 、 rsh は 正 常 終 了 す る 。 使 用 可 能 な オ プ シ ョ ン は 以 下 の 通 り で あ る 。

−K

−K オ プ シ ョ ン に よ り Kerberos 認 証 が 行 わ れ な く な る 。

−d

−d オ プ シ ョ ン は 、 リ モ ー ト ホ ス ト と の 通 信 に 使 わ れ る TCP ソ ケ ッ ト に 対 し て (setsockopt(2) を 使 っ た ) ソ ケ ッ ト デ バ ッ グ を 有 効 に す る 。

−k

−k オ プ シ ョ ン は 、 rshkrb_realmofhost(3) に よ っ て 決 定 さ れ る リ モ ー ト ホ ス ト の 管 理 領 域 (realm) で は な く 、 realm で 指 定 し た 管 理 領 域 に お け る リ モ ー ト ホ ス ト に 対 す る チ ケ ッ ト を 取 得 さ せ る 。

−l デ フ ォ ル ト で は 、 リ モ ー ト ユ ー ザ ー 名 は ロ ー カ ル ユ ー ザ ー 名 と 同 じ で あ る 。 −l オ プ シ ョ ン に よ り 、 リ モ ー ト ユ ー ザ ー 名 が 指 定 で き る 。 Kerberos 認 証 が 使 わ れ 、 ユ ー ザ ー 認 証 は rlogin(1) と 同 じ 仕 組 み で 決 定 さ れ る 。

−n

−n オ プ シ ョ ン を 使 う と 、 特 殊 デ バ イ ス /dev/null か ら 入 力 を 受 け 取 る (こ の マ ニ ュ ア ル ペ ー ジ の バ グ の セ ク シ ョ ン を 参 照 す る こ と )。

−x

−x オ プ シ ョ ン は 、 全 て の デ ー タ 交 換 に つ い て DES 暗 号 化 を 有 効 に す る 。 こ れ を 用 い る と レ ス ポ ン ス が 著 し く 遅 れ る か も し れ な い 。 コ マ ン ド command が 指 定 さ れ な い 場 合 、 ユ ー ザ ー は rlogin(1) を 用 い て リ モ ー ト ホ ス ト に ロ グ イ ン す る 。 ク ォ ー ト さ れ て い な い シ ェ ル の メ タ キ ャ ラ ク タ は 、 ロ ー カ ル マ シ ン 上 で 解 釈 さ れ る 。 逆 に 、 ク ォ ー ト さ れ た メ タ キ ャ ラ ク タ は リ モ ー ト マ シ ン 上 で 解 釈 さ れ る 。 例 え ば 、 コ マ ン ド

rsh otherhost cat remotefile >> localfile は 、 リ モ ー ト フ ァ イ ル remotefile を ロ ー カ ル フ ァ イ ル localfile に 追 加 す る 。 逆 に 、

rsh otherhost cat remotefile ">>" other_remotefile は 、 リ モ ー ト フ ァ イ ル remotefile を リ モ ー ト フ ァ イ ル other_remotefile に 追 加 す る 。 フ ァ イ ル

/etc/hosts 関 連 項 目

rlogin(1), kerberos(3), krb_sendauth(3), krb_realmofhost(3) 履 歴
rsh
コ マ ン ド は 4.2BSD で 登 場 し た 。 バ グ
csh(1) を 使 用 し て い る 場 合 に 、 rsh の 入 力 を 端 末 に リ ダ イ レ ク ト し た ま ま バ ッ ク グ ラ ウ ン ド で 動 作 さ せ る と 、 リ モ ー ト コ マ ン ド か ら 入 力 が な い 場 合 で も rsh は 動 作 を ブ ロ ッ ク す る 。 入 力 が 必 要 な い 場 合 は 、 −n オ プ シ ョ ン を 用 い て rsh の 入 力 を /dev/null に リ ダ イ レ ク ト す る べ き で あ る 。

rsh を 用 い て (rogue(6) や vi(1) の よ う な ) 対 話 コ マ ン ド を 実 行 す る こ と は で き な い 。 代 わ り に rlogin(1) を 使 う こ と 。 停 止 シ グ ナ ル (SIGSTOP) は ロ ー カ ル の rsh プ ロ セ ス を 停 止 さ せ る だ け で あ る 。 こ れ は お そ ら く 間 違 っ た 動 作 で あ る が 、 こ こ で 説 明 す る に は 複 雑 す ぎ る 理 由 に よ り 、 現 時 点 で は 修 正 す る こ と が 困 難 で あ る 。 翻 訳 者 謝 辞 こ の man ペ ー ジ の 翻 訳 に あ た り 、 FreeBSD jpman project <http://www.jp.freebsd.org/man-jp/>; に よ る 翻 訳 を 参 考 に さ せ て い た だ い た 。