Manpages

名 前

glide − Glide 用 ビ デ オ ド ラ イ バ

書 式

Section "Device"
Identifier "
devname"
Driver "glide"   

...
EndSection

先 に 読 む べ き 資 料 は 他 に あ る

こ の ド ラ イ バ を 動 か す た め に は 特 殊 な 要 件 を 満 た す 必 要 が あ る 。 つ ま り 、 Glide が イ ン ス ト ー ル さ れ て お り 、 libglide2x.so に リ ン ク が 張 ら れ て い る 必 要 が あ る 。 そ の 方 法 に つ い て は 、 「 説 明 」 セ ク シ ョ ン の 2番 目 の 段 落 を 読 む こ と 。

説 明

glide は Glide 機 能 を 持 つ ビ デ オ ボ ー ド (3Dfx, Voodoo ボ ー ド 等 )用 の XFree86 ド ラ イ バ で あ る 。 こ の ド ラ イ バ は 主 に Voodoo 1 と Voodoo2 ボ ー ド 用 で あ る 。 最 近 3Dfx か ら 出 た ボ ー ド は 2D 機 能 を 組 み 込 み で 持 っ て い る の で 、 Voodoo 用 と は 別 の ド ラ イ バ を 使 う か 、 fbdev(4) ド ラ イ バ を 使 う こ と が 望 ま し い 。 こ の ド ラ イ バ は 多 少 特 殊 で あ る 。 と い う の も 、 Voodoo 1 と 2 は 2D グ ラ フ ィ ッ ク ス を 行 う た め に は 作 ら れ て い な い か ら で あ る 。 し た が っ て 、 こ の ド ラ イ バ は ハ ー ド ウ ェ ア ア ク セ ラ レ ー シ ョ ン 機 能 を 持 た な い (2D 用 の ア ク セ ラ レ ー シ ョ ン が な く 、 3D 用 だ け が あ る )。 そ の 代 わ り に 、 こ の ド ラ イ バ は 完 全 に RAM 上 に 存 在 す る 「 シ ャ ド ウ 」 フ レ ー ム バ ッ フ ァ を 利 用 し て い る 。 こ の シ ャ ド ウ フ レ ー ム バ ッ フ ァ 内 の 選 択 さ れ た 部 分 は 、 適 切 な タ イ ミ ン グ で Voodoo ボ ー ド に コ ピ ー さ れ る 。 そ の た め 、 こ の ド ラ イ バ の 速 度 は CPU に 非 常 に 大 き く 依 存 す る 。 し か し 、 現 在 の CPU は 実 際 の と こ ろ デ ー タ の 移 動 よ り も か な り 早 い の で 、 い ず れ に せ よ 非 常 に 良 い 速 度 が 得 ら れ る 。 特 に シ ャ ド ウ フ レ ー ム バ ッ フ ァ 全 体 が キ ャ ッ シ ュ 上 に あ る 場 合 は 高 速 で あ る 。 こ の ド ラ イ バ を 使 う に は 、 既 に Glide が イ ン ス ト ー ル さ れ て い る 必 要 が あ る (こ の 文 章 を 書 い て い る 時 点 で は 、 Glide は http://glide.xxedgexx.com/3DfxRPMS.html か ら 入 手 で き る )。 ま た 、 /usr/X11R6/lib/modules デ ィ レ ク ト リ に libglide2x.so フ ァ イ ル を 指 す シ ン ボ リ ッ ク リ ン ク を 作 る こ と に よ り 、 libglide2x.so フ ァ イ ル が 置 か れ て い る 場 所 を XFree86 に 教 え る 必 要 が あ る 。 例 え ば 以 下 の よ う に す る (libglide2x.so は /usr/lib に あ る も の と す る ):

# ln -s /usr/lib/libglide2x.so /usr/X11R6/lib/modules

/dev/3dfx が 既 に イ ン ス ト ー ル さ れ て い る 場 合 、 CPU が MTRR レ ジ ス タ を 持 っ て い れ ば 、 glide ド ラ イ バ は MTRR レ ジ ス タ を (glide ラ イ ブ ラ リ を 利 用 し て ) 有 効 に で き る (http://glide.xxedgexx.com/MTRR.html を 参 照 )。 こ れ は Voodoo ボ ー ド へ の デ ー タ の コ ピ ー を 2.7 倍 に も 高 速 化 で き る の で 非 常 に 重 要 で あ る 。 と い う の も 、 こ の ド ラ イ バ は 大 量 の デ ー タ を コ ピ ー す る か ら で あ る …。 こ れ は 強 く 求 め ら れ る 。

glide ド ラ イ バ は 16, 24 ビ ッ ト カ ラ ー モ ー ド に 対 応 し て い る 。 24 ビ ッ ト カ ラ ー モ ー ド は 32 ビ ッ ト の フ レ ー ム バ ッ フ ァ を 使 用 す る (24 ビ ッ ト packed ピ ク セ ル フ レ ー ム バ ッ フ ァ に は 対 応 し て い な い )。 Voodoo ボ ー ド は 16 ビ ッ ト カ ラ ー し か 表 示 で き な い が 、 シ ャ ド ウ フ レ ー ム バ ッ フ ァ は 24 ビ ッ ト カ ラ ー で 動 作 で き る 点 に 注 意 す る こ と 。 24 ビ ッ ト モ ー ド に 対 応 し て い る こ と の ポ イ ン ト は 、 実 際 に 24 ビ ッ ト カ ラ ー モ ー ド で 動 作 す る 別 の ボ ー ド と 同 時 に 使 い 、 Xinerama を 使 っ た マ ル チ ヘ ッ ド 構 成 が 可 能 と な る 点 で あ る 。 (Xinerama を 使 う に は 、 全 て の ボ ー ド の 色 の 深 さ は 同 じ で な け れ ば な ら な い 。 ) 対 応 し て い る 解 像 度 は 640x480, 800x600, 960x720, 1024x768, 1280x1024, 1600x1200 で あ る 。 全 て の Voodoo ボ ー ド で 全 て の モ ー ド が 動 作 す る わ け で は な い 点 に 注 意 す る こ と 。 Voodoo 2 ボ ー ド は 1024x768 よ り 大 き な 解 像 度 に 対 応 し て い な い よ う で あ る し 、 Voodoo 1 ボ ー ド は 800x600 を 超 え ら れ な い よ う で あ る 。 サ ー バ か ら

(EE) GLIDE(0): grSstWinOpen returned ... の よ う な メ ッ セ ー ジ を 受 け 取 っ た 場 合 に は 、 ド ラ イ バ は 対 応 し て い て も ハ ー ド ウ ェ ア は 対 応 し て い な い 解 像 度 を 使 お う と し た と 思 わ れ る 。 対 応 し て い る リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト は 60Hz, 75Hz, 85Hz で あ る 。 リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト は 通 常 の モ ー ド 行 か ら 以 下 の 表 を 使 っ て 得 ら れ る : モ ー ド 行 の リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト 使 わ れ る リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト

0-74 Hz

60 Hz

74-84 Hz

75 Hz

84- Hz

85 Hz

し た が っ て 、 例 え ば 70Hz の リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト を 持 つ モ ー ド 行 を 使 う 場 合 は 、 実 際 に は 60Hz の リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト し か 得 ら れ な い 。

glide ド ラ イ バ で ど の Voodoo ボ ー ド を 使 う か の 選 択 は 、 "Device" セ ク シ ョ ン の "GlideDevice" と い う オ プ シ ョ ン を 使 っ て 行 う 。 (こ の オ プ シ ョ ン が な け れ ば 、 最 初 に 見 つ か っ た ボ ー ド が そ の Device セ ク シ ョ ン の ボ ー ド と し て 選 択 さ れ る 。 ) 例 え ば 、 最 初 の Voodoo ボ ー ド を 使 う 場 合 の Device セ ク シ ョ ン は 以 下 の よ う に な る :

Section "Device"
Identifier "Voodoo"
Driver "glide"
Option "dpms" "on"
Option "GlideDevice" "0"
EndSection 複 数 の Voodoo ボ ー ド が あ る 場 合 は 、 別 の "Device" セ ク シ ョ ン を 用 意 し 、 そ の GlideDevice オ プ シ ョ ン の 値 を 1 に す る 。 そ の 後 も 同 様 で あ る 。 (複 数 の Voodoo ボ ー ド を 利 用 で き る が 、 SLI が 設 定 さ れ て い る ボ ー ド は 一 枚 の ボ ー ド と し て 扱 わ れ る 。 ) マ ル チ ヘ ッ ド お よ び Xinerama の 構 成 は サ ポ ー ト さ れ て い る 。

DPMS に よ る ス ク リ ー ン 保 護 は 部 分 的 に サ ポ ー ト さ れ て い る 。 "standby" お よ び "suspend" モ ー ド は 単 に 画 面 を 黒 く 塗 り つ ぶ す だ け で あ る 。 "off" モ ー ド は Voodoo ボ ー ド の 電 源 を 切 る の で 、 正 し く 動 作 す る 。

glide ド ラ イ バ は 、 デ ィ ス プ レ イ の サ イ ズ と 異 な る 仮 想 画 面 の サ イ ズ に は 対 応 し て い な い 。

対 応 ハ ー ド ウ ェ ア

glide ド ラ イ バ は Glide で 利 用 で き る 全 て の ボ ー ド (3Dfx Voodoo ボ ー ド 等 )に 対 応 し て い る 。

詳 し い 設 定

詳 細 設 定 の 一 般 的 な 部 分 に つ い て は XF86Config(5x) を 参 照 す る こ と 。 こ の セ ク シ ョ ン で は こ の ド ラ イ バ 固 有 の 詳 細 設 定 の み を 扱 う 。 オ プ シ ョ ン は 以 下 の も の が サ ポ ー ト さ れ て い る ( Options 項 目 ):

Option "OnAtExit" "boolean" 真 で あ れ ば 、 サ ー バ が 終 了 し た と き に Voodoo ボ ー ド の 電 源 が 入 っ た ま ま に な る 。 こ の オ プ シ ョ ン が 役 立 つ の は マ ル チ ヘ ッ ド 設 定 の 時 で 、 Voodoo ボ ー ド だ け が 2 番 目 の モ ニ タ に 繋 が っ て い て 、 か つ サ ー バ を 終 了 さ せ た 時 に 信 号 が 途 絶 え る の が 好 ま な い 場 合 で あ る 。 こ の オ プ シ ョ ン は Device セ ク シ ョ ン に 記 述 す る こ と 。
Option "GlideDevice" "
integer" 使 用 す る Voodoo ボ ー ド (あ る い は 、 SLI 設 定 の ボ ー ド 群 )を 選 択 す る 。 最 初 の ボ ー ド の 値 は 0, 2 番 目 の ボ ー ド の 値 は 1 で な け れ ば な ら な い 。 以 降 も 同 様 で あ る 。 こ の オ プ シ ョ ン が な け れ ば 、 最 初 に 見 つ か っ た Voodoo ボ ー ド が 選 択 さ れ る 。 こ の オ プ シ ョ ン は Device セ ク シ ョ ン に 記 述 す る こ と 。

設 定 例

以 下 に 示 す の は 、 2 つ モ ニ タ を 使 っ た マ ル チ ヘ ッ ド 構 成 で 使 わ れ る XF86Config フ ァ イ ル の 一 部 の 例 で あ る 。 最 初 の モ ニ タ は fbdev ド ラ イ バ で 動 作 し 、 2 番 目 の モ ニ タ は glide ド ラ イ バ で 動 作 す る 。

Section "Monitor"
Identifier "Monitor 1"
VendorName "Unknown"
ModelName "Unknown"
HorizSync 30-70
VertRefresh 50-80

# 1024x768 @ 76 Hz, 62.5 kHz hsync
Modeline "1024x768" 85 1024 1032 1152 1360 768 784 787 823
EndSection

Section "Monitor"
Identifier "Monitor 2"
VendorName "Unknown"
ModelName "Unknown"
HorizSync 30-70
VertRefresh 50-80

# 1024x768 @ 76 Hz, 62.5 kHz hsync
Modeline "1024x768" 85 1024 1032 1152 1360 768 784 787 823
EndSection

Section "Device"
Identifier "fb"
Driver "fbdev"
Option "shadowfb"
Option "dpms" "on"
# 筆 者 の ビ デ オ カ ー ド は AGP バ ス 上 に あ り 、 通 常 は
# PCI bus 1, device 0, function 0 の 位 置 に あ る 。
BusID "PCI:1:0:0"
EndSection

Section "Device"
# 筆 者 は Voodoo 2 ボ ー ド を 持 っ て い る
Identifier "Voodoo"
Driver "glide"
Option "dpms" "on"
# 次 の 行 で 、 最 初 の ボ ー ド を 使 う こ と を 指 示 す る
Option "GlideDevice" "0"
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Screen 1"
Device "fb"
Monitor "Monitor 1"
DefaultDepth 16
Subsection "Display"
Depth 16
Modes "1024x768"
EndSubSection
EndSection

Section "Screen"
Identifier "Screen 2"
Device "Voodoo"
Monitor "Monitor 2"
DefaultDepth 16
Subsection "Display"
Depth 16
Modes "1024x768"
EndSubSection
EndSection

Section "ServerLayout"
Identifier "Main Layout"
# 画 面 1 は 左 側 、 画 面 2 は 右 側 に 置 か れ る
Screen "Screen 2"
Screen "Screen 1" "" "" "Screen 2" ""
EndSection こ の 設 定 フ ァ イ ル を 使 い 、 コ マ ン ド ラ イ ン オ プ シ ョ ン +xinerama を 付 け て サ ー バ を 実 行 す る と 、 2 つ の モ ニ タ で 1 つ の 大 き な 領 域 が 表 示 さ れ る 。 ウ ィ ン ド ウ は 両 方 の モ ニ タ 間 を 行 き 来 で き る し 、 モ ニ タ 間 に ま た が る こ と も で き る 。 Xinerama 機 能 拡 張 を 使 っ た X サ ー バ の 起 動 は 、 以 下 の コ マ ン ド で 行 え る :

$ xinit -- +xinerama

関 連 項 目

XFree86(1), XF86Config(5x), xf86config(1), Xserver(1), X(7)

作 者

作 者 : Henrik Harmsen