Manpages

名 前

pgrep, pkill − 名 前 や 各 種 属 性 に 基 づ く プ ロ セ ス の 閲 覧 と シ グ ナ ル 送 信

書 式

pgrep [−flvx] [−d delimiter] [−n|−o] [−P ppid,...] [−g pgrp,...]

[−s sid,...] [−u euid,...] [−U uid,...] [−G gid,...]

[−t term,...] [pattern]

pkill [−signal] [−fvx] [−n|−o] [−P ppid,...] [−g pgrp,...]

[−s sid,...] [−u euid,...] [−U uid,...] [−G gid,...]

[−t term,...] [pattern]

説 明

pgrep は 現 在 実 行 中 の プ ロ セ ス を 調 べ 、 選 択 基 準 (selection criteria) に マ ッ チ す る プ ロ セ ス の プ ロ セ ス ID を 標 準 出 力 に リ ス ト す る 。 全 て の 基 準 に マ ッ チ し な け れ ば な ら な い 。 例 え ば

pgrep -u root sshd は 、 sshd と い う 名 前 で 、 か つ root が 所 有 す る プ ロ セ ス の み を リ ス ト す る 。 一 方

pgrep -u root,daemon は 、 root ま た は daemon が 所 有 す る プ ロ セ ス を リ ス ト す る 。

pkill は 、 標 準 出 力 に リ ス ト す る 代 わ り に 、 各 プ ロ セ ス に 指 定 し た シ グ ナ ル を 送 る (デ フ ォ ル ト で は SIGTERM)。

オ プ シ ョ ン

−d delimiter 出 力 で 各 プ ロ セ ス の 区 切 り に 用 い る 文 字 列 を 設 定 す る (デ フ ォ ル ト で は 改 行 文 字 )。 (pgrep の み )

−f

pattern は 通 常 プ ロ セ ス 名 に マ ッ チ す る が 、 −f を 設 定 す る と コ マ ン ド ラ イ ン 全 体 に マ ッ チ の 対 象 と な る 。

−g pgrp,... リ ス ト さ れ た ID の プ ロ セ ス グ ル ー プ の ど れ か に 属 す る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。 プ ロ セ ス グ ル ー プ 0 は 、 pgrep ま た は pkill 自 身 の プ ロ セ ス グ ル ー プ と み な さ れ る 。
−G gid,... 実 グ ル ー プ ID が リ ス ト の ど れ か で あ る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。

−l プ ロ セ ス 名 を プ ロ セ ス

ID と い っ し ょ に 表 示 す る 。 (pgrep の み )

−n マ ッ チ し た プ ロ セ ス の 中

か ら 最 新 の も の (最 も 新 し く 起 動 さ れ た も の ) だ け を 選 ぶ 。

−o

マ ッ チ し た プ ロ セ ス の 中 か ら 最 古 の も の (最 も 昔 に 起 動 さ れ た も の ) だ け を 選 ぶ 。

−P ppid,... 親 プ ロ セ ス の プ ロ セ ス ID が リ ス ト の ど れ か で あ る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。
−s sid,... セ ッ シ ョ ン ID が リ ス ト の ど れ か で あ る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。 セ ッ シ ョ ン ID 0 は 、 pgrep ま た は pkill 自 身 の プ ロ セ ス グ ル ー プ と み な さ れ る 。
−t term,... 制 御 端 末 が リ ス ト の ど れ か で あ る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。 端 末 名 に は プ レ フ ィ ク ス "/dev/" 抜 き で 指 定 す る 。
−u euid,... 実 効 ユ ー ザ ー ID が リ ス ト の ど れ か で あ る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。 数 値 ・ シ ン ボ ル 値 の い ず れ か が 使 え る 。
−U uid,... 実 ユ ー ザ ー ID が リ ス ト の ど れ か で あ る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。 数 値 ・ シ ン ボ ル 値 の い ず れ か が 使 え る 。

−v マ ッ チ の 否 定 。

−x 名 前 が

(−f を 指 定 し た 場 合 は コ マ ン ド ラ イ ン が ) pattern正 確 に 一 致 す る プ ロ セ ス に の み マ ッ チ す る 。
signal マ ッ チ し た プ ロ セ ス に 送 る シ グ ナ ル を 定 義 す る 。 数 値 ・ シ ン ボ ル 値 の い ず れ か が 使 え る 。 (pkill の み )

オ ペ ラ ン ド (OPERANDS)

pattern プ ロ セ ス 名 ま た は コ マ ン ド ラ イ ン に マ ッ チ さ せ る 拡 張 正 規 表 現 を 指 定 す る 。

例 1: named デ ー モ ン の プ ロ セ ス ID を 表 示 す る 。

unix$ pgrep −u root named 例 2: syslog に 設 定 フ ァ イ ル を 再 読 み 込 み さ せ る 。

unix$ pkill −HUP syslogd 例 3: 全 て の xterm プ ロ セ ス の 詳 し い 情 報 を 表 示 す る 。

unix$ ps −fp $(pgrep −d, −x xterm) 例 4: 全 て の netscape の nice 値 を 上 げ る 。

unix$ renice +4 ’pgrep netscape’

終 了 ス テ ー タ ス

0 ひ と つ 以 上 の プ ロ セ ス が 選 択 基 準 に マ ッ チ し た 。

1 マ ッ チ し た プ ロ セ ス が な か っ た 。

2 コ マ ン ド ラ イ ン に 文 法 エ ラ ー が あ る 。

3 致 命 的 エ ラ ー : メ モ リ 不 足 な ど 。

注 意

マ ッ チ に 用 い ら れ る プ ロ セ ス 名 は /proc/pid/stat の 出 力 に あ る 15 文 字 ま で に 制 限 さ れ て い る 。 完 全 な コ マ ン ド ラ イ ン で あ る /proc/pid/cmdline に マ ッ チ さ せ る に は −f オ プ シ ョ ン を 用 い る こ と 。 動 作 中 の pgerp と pkill プ ロ セ ス は 、 自 分 自 身 に は 決 し て マ ッ チ し な い 。

バ グ

−n, −o, −v は 同 時 に 指 定 で き な い 。 こ れ を し た い 場 合 は 私 に 連 絡 し て 欲 し い 。 消 滅 し た プ ロ セ ス も 報 告 さ れ て し ま う 。

関 連 項 目

ps(1), regex(7), signal(7), killall(1), skill(1), kill(1), kill(2)

標 準

pkillpgrep は Sun の Solaris 7 で 導 入 さ れ た 。 こ の 実 装 は 完 全 に 互 換 で あ る 。

著 者

Kjetil Torgrim Homme <kjetilho [AT] ifi.no>

Albert Cahalan <albert [AT] users.net> が 現 在 の procps コ レ ク シ ョ ン の メ ン テ ナ で あ る 。 バ グ 報 告 は <procps-feedback [AT] lists.net> ま で 送 っ て 欲 し い 。